« 藤原大士の一日一言 
1106話 苦労の受け止め方
| トップページ | 藤原大士の一日一言 
1108話 開業前には、お祓いを »

2012年2月18日 (土)

藤原大士の一日一言 
1107話 明日は、雨水

明日は、二十四節気の『雨水』だ。

奈良東大寺の若水汲みの行事などがあるが、

『雨水』は、天からのもらい水を受ける日でもある。

本来水は、清らかにすべてを満たし、

潤す命の大元でもあった。

今、想像以上に世の中は汚れており、

生きる環境も、人の命の元も心も

本来の形を失いつつあるが、

命の大元の水を改めて受ける日と

心得ればいいだろう。

朝露にもその力が宿っているはずである。

天の恵みに感謝する心で、

深呼吸と共に受け取るとよいだろう。

今日も、どうぞ良い一日を!

|

« 藤原大士の一日一言 
1106話 苦労の受け止め方
| トップページ | 藤原大士の一日一言 
1108話 開業前には、お祓いを »

年中行事」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 藤原大士の一日一言 
1107話 明日は、雨水
:

« 藤原大士の一日一言 
1106話 苦労の受け止め方
| トップページ | 藤原大士の一日一言 
1108話 開業前には、お祓いを »