藤原大士の一日一言
1138話 今日は、春分の日
今日は、春分の日だ。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言われている。
また、昼と夜の長さが同じ日であり、
今日を境に、明日からは日一日と
昼が長くなっていく。
「今日は、晴れだ」「曇りだ」「雨だ」
とその日の天候だけを気にしがちだが、
季節の変化は、日々気付かぬうちに、
確実に歩みを進めている。
実際に春の天候になってから気付く、
暑くなってから感じるのではなく、
表に現われる前の布石は、
こうした春分、秋分、夏至、冬至、
立春、立夏、立秋、立冬などの時にされている。
季節の先取り、その予兆は、
こうした節目の時に
現われているのではなかろうか。
今日も、どうぞ良い一日を!
| 固定リンク
「年中行事」カテゴリの記事
- 藤原大士 の 一日一言
1420話 一夜飾りが、なぜダメか(2012.12.29) - 藤原大士の一日一言
1324話 今日は、お彼岸のお中日(2012.09.22) - 藤原大士の一日一言
1138話 今日は、春分の日(2012.03.20) - 藤原大士の一日一言
1107話 明日は、雨水(2012.02.18) - 藤原大士の一日一言
1093話 今日は、立春(2012.02.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント