藤原大士の一日一言
1254話 生涯現役
人は、「もうこのあたりでいいや」と思うと、
途端に今までの勢いが止まり、
急に老け込んだり、病になったりしやすい。
人生は、平坦な道ではなく、坂道だ。
人によって、緩やかな坂の人もあれば、
きつい急な坂の人もいる。
しかしいずれにしても、坂道だ。
坂道を登る時は、一歩ずつだが、
気を抜いて下ってしまうときは、
あっという間だ。
「このあたりでいい」と気を抜いた瞬間に、
せっかく今まで苦労して積み上げてきたものを、
失うようなことをしては、本当にもったいない。
生涯現役を目指して、気を抜かすにいこう!
今日も、どうぞ良い一日を!
| 固定リンク
「経営・人生」カテゴリの記事
- 藤原大士の一日一言
1568話「即する効用」と「後回しのツケ」(2013.10.09) - 藤原大士の一日一言
1567話 加速と始動の違い(2013.10.08) - 藤原大士の一日一言
1565話 無理な、約束はしない(2013.09.03) - 藤原大士の一日一言
1564話 約束の時間や期日は守れ(2013.09.02) - 藤原大士の一日一言
1563話 百聞は一見に如かず(2013.08.29)
コメント