藤原大士 の 一日一言
1387話 勝負は、得意技で
物事を勝負するのときに、
自分の苦手分野で、闘おうとする人がいる。
人は誰でも、向き不向きがあり、
勝負に出るときには、
自分の得意分野で、
より磨いた、あるいはより鍛えた得意技を
活かせるようにして闘うのが賢明だ。
しかし意外に自分の得意分野を知らないで、
遠回りをしている人も少なくない。
自分をもっと知ろう。
それが一番難しいことだが、
それが一番の近道でもある。
◇今日は、神道のブログも更新しました。
第83話 和歌について
http://soseinippon.way-nifty.com/shinto/
今日も、どうぞ良い一日を!
| 固定リンク
「経営・人生」カテゴリの記事
- 藤原大士の一日一言
1527話 基準が決まれば、決断は出来る(2013.05.28) - 藤原大士の一日一言
1528話 目的によって、基準は変わる (2013.05.29) - 藤原大士の一日一言
1529話 経営のぎっくり腰(2013.05.31) - 藤原大士の一日一言
1530話 世の中を写し出す鏡は?(2013.06.02) - 藤原大士の一日一言
1531話 人の心は、金で買えるのか(2013.06.05)
コメント