藤原大士 の 一日一言
1459話 使い捨てにならないためにも
どんなに努力しても、
なかなか世の中に認められないときもあれば、
幸運に恵まれ、あれよあれよという間に
世に出る時もある。
しかし単に時と幸運に恵まれただけで、
世の中に出た場合、一時的な花形になっても、
それに耐えうる土台が出来ていないときには、
使い捨てのヒーローになる可能性がある。
時には世の中に認められている人を、
うらやむときがあるかもしれないが、
自分が本当に世の中に認められたときに、
それだけの準備が出来ているか、
そんな見直しをし、自分を磨くことも、
大切なのではなかろうか。
今日も、どうぞ良い一日を!
| 固定リンク
「経営・人生」カテゴリの記事
- 藤原大士の一日一言
1527話 基準が決まれば、決断は出来る(2013.05.28) - 藤原大士の一日一言
1528話 目的によって、基準は変わる (2013.05.29) - 藤原大士の一日一言
1529話 経営のぎっくり腰(2013.05.31) - 藤原大士の一日一言
1530話 世の中を写し出す鏡は?(2013.06.02) - 藤原大士の一日一言
1531話 人の心は、金で買えるのか(2013.06.05)
コメント